Image Caption Image Caption
ラウンドフラット 週刊知っ得ニュース
No.10 2013/9/13

いつも『週刊知っ得ニュース』をご購読いただき、ありがとうございます。
おかげさまで『週刊知っ得ニュース』は10号目を発行することができました。これもひとえに皆様のご愛顧のおかげと、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
つきましては、現在お送りしております『週刊知っ得ニュース』をますます便利で役に立つ情報ツールとなるよう、アンケートを実施させていただきたいと存じます。本メールの末尾にアンケートフォームがございます。アンケートは2~3分程度で簡単に終わりますので、ご協力のほどお願い申し上げます。


ニュースヘッドライン

ふくらはぎを揉むだけで健康になれる?(イオンスクエア)

健康にも美容にも “海藻”の素敵パワー(イオンスクエア)

「肩こり」に悩む人が取り入れるべき食材3つ(WooRis)

寝つきがドンドン悪くなっちゃう就寝前のNG行動8個(WooRis)

果物の丸ごと摂取で糖尿病リスク低下-ジュースは逆効果(ヘルスデージャパン)

10歳児の記憶力を良くする有酸素運動(リンクDEダイエット)


暮らしに役立つIT情報

生産性向上に役立つアプリ7選 (CNET Japan)


今週の数字 【 5人に1人 】

女性のかかりやすいがんの中でも6番目にランクするのが、子宮がんの一種、子宮内膜がんです。この子宮内膜がんのリスクを軽減するものとは?
アメリカがん研究協会と世界がん研究基金の進めている「子宮内膜がん撲滅プロジェクト」の発表によると、健康的な体重管理と運動をしていたならば、子宮内膜がん患者の5人に1人ががんを防ぐことができただろうということです。
子宮内膜がんは、世界中の女性にとって他人事ではありません。毎年29万人が発病、2013年には全米で4万9千人の女性ががんと診断され、8,200人が死亡するといわれています。
痩せている女性に比べて、肥満の女性は発病リスクが2倍になり、そのリスクは BMI値とともに増加するそうです。また、若い時の体重増加が、がんのリスクをさらに高めます。若い時の体重が11ポンド増える毎にリスクが16%ずつ高くなるそうです。
肥満は、子宮内膜がんに限らず、がんの大きなリスク要因です。
肥満は代謝機能を阻害し、細胞間の情報伝達を行うサイトカインの働きを妨げ、さらにホルモンに影響を及ぼし、腫瘍の肥大化を促進します。
また、報告では、ダイエットと運動以外の効果にも触れています。
それはコーヒーで、一杯のコーヒーが子宮内膜がんの発がんリスクを7%減らすとのことです。1日に4杯以上のコーヒーを飲むヘビードリンカーでは、喉頭がんの死亡率が半分であるとの報告もあるようです。ただし、このコーヒーとがんとの関係については、コーヒーががん以外の健康状態にどう影響するか等、まだ解明しなければいけないことも多いようです。
適切な体重と1日30分の運動が、子宮内膜がんの発症リスクを抑えることができるという今回の発表については、結論づけるのは早急との意見もあるようですが、とはいえ、イスに座っている時間が長いほど、さまざまながんの発症リスクが高いことは以前から示されています。
コンピュータの前で一日中じっと座っている生活は、がんにならずとも体に良いはずはありません。イスから立ち上がって動くことが大切ですね。

CBS Newsより


今週の『筋肉かるた』

「ストレッチせず 肉離れ 大腿二頭筋」 (大腰筋)

『筋肉かるた』の投稿作品を紹介していきます。
他の投稿作品の紹介ページ及び投稿の希望はこちら


今週のお勧め

Image Caption エックス線スーツ(X-Ray long suit)
全身筋肉の次は全身骨格!
用途は色々。サイクリング、スケート、セーリング、トライアスロン等々。ダークな色調は、あらゆるスポーツに不思議と合います。


Image Caption みんなのコーディネーション運動 小学生編 PART1
【予約受付中】大きな反響を頂いておりました『コーディネーショントレーニング 小学生編』がボリュームアップして新登場!旧版に4つの運動を追加収録しました。今なら10%割引でご購入できます。『小学生編 PART2』も同時発売!

Image Caption CGと実写動画で覚える テーピングナビ
「テーピング技術の見える化」DVDです。3DCGアニメーションと実写動画でテーピング技術を紹介します。皮下の筋骨格、靱帯等の指標をCGで表示することで、テーピングの位置を確実に知ることができます。


読者アンケートはこちら(以下のバナーからどうぞ)
読者アンケート


編集後記

私は4階の部屋に住んでいますが、4年前に引っ越してきたときに一つの目標を立てました。それは「エレベーターを使わない」ということです。深い理由はありませんが、適度な運動になると思って階段を使い続けていました。そしてどんなに体調が悪くても、目標を諦めてはいけないと頑張ってきました。
ところが先週、思わぬ出来事がありました。同じフロアーに住む女性がエレベーターのドアを開けて待っていてくれたのです。断るのも感じ悪いし、「エレベーターは使わない主義です」と言えば変人と思われてしまう。一瞬躊躇しましたが同乗してしまい、4年間続いた記録が途絶えてしまいました。
目標を見失ってしまった今、毎日エレベーターを使って楽をしています。


発行・ラウンドフラット 知っ得編集部
〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町2-44-701
Email : info@roundflat.jp

『週刊知っ得ニュース』バックナンバー
購読は無料です。
※このメールの配信停止を希望される方は、件名に「配信停止」とお書き添えの上このままメールを返信ください。


Copyright(C) 2013 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.