Image Caption

骨かるた読み札募集

すっかり肌寒くなってきました。「スポーツの秋!」と言って、ダイエットを決心したはずなのに、こうも寒いと心が折れます。そんな時は室内でキングオブトレーニングのスクワットです。体幹・下半身を鍛えながら「骨かるた」の読み札を考えましょう。骨のトレーニングネタも大募集中です。


特選ニュースヘッドライン

要は水と塩のバランスが大切なんですね
“水分摂取はダイエットに効く”とはいえ、摂りすぎは要注意!
・一定以上飲むと、水分摂取過多による「水中毒」症状に
・1日2リットルを目安に、「頑張ってたくさん飲む」ことは厳禁
・運動中は水分とともに塩分も一緒に摂取できるスポーツドリンクを
記事を読む »

たかが便秘というなかれ、つらいですよね
頭痛に肩こり、もしかしたら”便秘”が原因かも
・便秘は骨盤内、全身の血行を悪くし、自律神経の乱れを生む
・起床後の水と食物繊維は有効だが、「痙攣性便秘」には逆効果?
・「便秘外来」もある、便秘を「病気」と考えることも必要か
記事を読む »

眠りで悩んでたら、使ってみたらいいツールなのかも
“よく眠れているか”を「睡眠トラッカー」は教えてくれるのか?
・完全に寝入っているか、どの睡眠ステージにいるかはトラッカーでは把握しきれない
・長期的な睡眠パターン把握で大局的なデータを示せる
・何が自分の睡眠へ影響しているのかを自分でテストし見つけられるツール
記事を読む »

少なくとも漢字を忘れないとは思います
「手書き」がもたらす効果、そのメリットとは
・理解度が深まり、脳を刺激し、集中力がアップする
・長期に記憶に残り、ボケ防止にも
・自分だけのフォントであり、クリエイティブな一面も
記事を読む »

またまた夢のようなダイエット法が登場!
アメリカで話題の新ダイエット法「サートフード」とは?
・遺伝子を活性化する働きのある食材でアンチエイジングの研究でも注目
・「食欲減退、脂肪燃焼、健康増進」!に効果あり
・代表的な食材の果物と野菜、条件は毎日続けること
記事を読む »


今週のトピック
「筋トレが高齢化社会を救う?」
 運動が脳に良いことは、よくいわれていますが、筋トレが劇的な効果をもたらすという論文が発表されました。
 アメリカ老年学会誌に発表された論文によると、55から86歳の100人のMCIと呼ばれる軽度認知障害の患者さんに、週2回、最大筋力の80%の筋トレを6か月間行わせたところ、認知機能の劇的な改善が見られたということです。
 しかもその改善効果は筋トレを終了した1年後も継続していたというのです。また、この研究では、認知能力の改善効果は筋トレ強度に比例していたということも伝えています。
 ケガをしない程度に最大筋力で週2回、いうは易しですが、ボケ防止のためなら今日からやろう!と切実に思った私です。
 どの位の運動を、どのように行うとよいか?というボケ防止運動プログラムが具体的な指標とともに、エビデンスに従って作られる日も近いようですね。


今週の窓
 毎週週替わりで、専門家が今一番伝えたいことをコラム連載するコーナー
 今週の専門家は「柔道整復師」の長谷川賢宏先生
第29回 スポーツと治療 「歯とスポーツ」
第29回 スポーツと治療 「歯とスポーツ」

 気温も下がりだいぶ秋らしくなってきましたね。
 
 突然ですが次の数字は分かりますでしょうか?
 『20・28・32』
 『子供・大人・大人』
 もうお分かりですか?そうです。『歯』の本数です。
 乳歯20本、永久歯28本(親知らずを加えると32本)になります。
 日本は先進国の中でも一人当たりの虫歯(齲歯)の数は多く、歯科医院受診率も低いデンタルIQ後進国なのです。
 
 虫歯(齲歯)がある、嚙み合わせが悪いなど歯に何らかの不具合がある選手はスポーツパフォーマンスにも影響が出る場合があります。
 
 ではどんな影響が出るのでしょうか?
 
 咀嚼と栄養吸収
 歯が痛いとご飯がおいしくないですよね?痛みで噛む回数が少なくなる、痛みで食事が取れないなどがあると食事量が足りない、消化吸収が悪くなるなどが起こります
 
 噛み合わせ(咬合)
 力を必要とする動作、動きのバランスを取るのに歯列の良好なバランス、噛む力が必要になります。虫歯(齲歯)により噛めない、噛み合わせが悪いなどがあると身体のバランスを崩し、力が発揮しづらくなるのです。
 
 その他に、虫歯(齲歯)があると飛行機の移動に支障が出る場合がある、痛みで集中力が欠けるなどスポーツのみならず、一般生活にも支障が出てしまいます。
 
 スポーツの現場では必ず歯科チェックは欠かせません。
 入部、入団時に歯科検診、治療の必要な歯は早期の治療を行い、2~3カ月に一度チェックを行い、クリーニングも行うよう声掛けをしています。
 
 日頃のケアも必要ですね。
 
 ポイントは?
 
 1)1回5分以上かけてゆっくり、丁寧に
 2)歯ブラシの握りはペングリップで優しく磨く
 3)歯ブラシの頭部は小さめで、口の中で操作しやすいものを選びましょう
 歯の磨き方もスクラッビング法、ローリング法、バス法、スティルマン法など方法がたくさんあります。
 ご自身の歯のケアにあった形・方法を見つけましょう。
 
 『80歳で20本以上の自分の歯を保つ』、8020運動があるように歯はとても大切なものです。
 
 スポーツパフォーマンス、健康の為に今一度ご自身の歯のチェック、ケアを見直して見ましょう!!




今週の学べるアニマルピラティス
 マッスルスキンスーツがひときわ目を引く「マッスルウーマン」
 パーソナルスタジオ「アニマルピラティス教室」で指導する
 原田真実先生が“一肌脱いだ”アニマルピラティス動画を公開!
第29回 【スワン・ダイブ(中級エクササイズ)】
今週の学べるアニマルピラティス_スワン・ダイブ(中級エクササイズ)

エクササイズの目的
 白鳥(スワン)が飛び込む(ダイブ)ような動作、スワン・ダイブの名を持つエクササイズです。その名の通り、水面に滑らかに舞い降りるような動作です。背骨や腿の付根(股関節)を伸ばした状態で動きます。段階をふみ動作を加えていく(ゆっくりころがる⇒ころがりつづける)と、耐久力を養うことができます。
 エクササイズの効果についてはこちらから。


今週の検定問題

「筋力トレーニングは、男性と女性では筋肉の質に違いがあることを考慮すべきである。〇かXか。」


答えと解説はこちら



読者の筋肉知識に挑戦! 「筋肉のこと知ってますか?」検定 2016開催準備中!

新刊書籍「筋肉のこと知ってますか?クイズで筋肉まるわかり」

筋肉暗記Android版 販売開始


今週の筋肉パズル
この 『 筋 肉 』 なーんだ?

【ヒント】
殿部深層にあり、深層外旋6筋の一つ。大腿を外旋させる働きをします



筋肉動画図鑑でチェック


『解剖学ジグソー:全身の筋』の購入はこちら

『解剖学ジグソー:全身の骨』の購入はこちら





今週のオススメコーナー

Image Caption 骨格キーホルダー(脊柱)
骨、ほね、ホネ!大好きな骨だからいつも一緒!バックやカギにつけてオシャレに持ち歩こう。1番売れてる「脊柱」の他にも、股関節、膝関節も大人気です。お手頃価格でプレゼントにもピッタリ。
Image Caption 筋肉かるた
筋肉の名前を楽しく覚えるなら、筋肉かるた!“初めて見た”なんて筋肉もあるはず。筋肉の名前はふりがな付で、小さなお子様から、マッチョな大人まで楽しめます。筋肉好きの集まりには、もってこいな一押しアイテム。
Image Caption ボディウェイト・コントロール 健康のための体重調節
日本の女性のやせすぎ問題を科学的データを元に解説しています。 ダイエットについて目からウロコの情報満載。医療、運動指導関係者に是非読んでいただきた本です。


姉妹サイト

Image Caption 筋肉動画図鑑
3次元イメージが頭にドーン!
Image Caption 運動会で勝つ秘密の特訓
来春の運動会の主役は君だ!
Image Caption 理学療法士過去問Twitter
毎日、過去問をお届けします
筋肉家
筋肉アイテムセレクトショップ
オークボアツコ先生の筋ツボ
筋肉の豆知識がぎっしり
作業療法士過去問Twitter
コツコツやるのが合格への近道

ギムニクバランスボール買うならラウンドフラットストア


発行・ラウンドフラット 知っ得編集部

『週刊知っ得ニュース』へのご意見ご感想をお待ちしています。
Email : info@roundflat.jp
登録情報の変更は、こちらから。  『週刊知っ得ニュース』バックナンバーはこちらから。
※このメールの配信停止を希望される方は、こちらからお願いします。


「 興奮して、叫びすぎて、のどがかれてしまいそう 」
サヨナラ満塁ホームランの日ハム西川選手。
連日大熱戦の日本シリーズは、見ている方も大変だ!


Copyright(C) 2016 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.