Image Caption

セット商品の割引率2倍キャンペーン

2月です!今月はドドンッと「2」の付くキャンペーンが目白押し!早速、今夜20時より「セット商品の割引率2倍キャンペーン」を開催します!通常20%OFFの商品はなんと40%OFFです。2週間期間限定ですので、このチャンスをお見逃しなく!第2弾は17日よりポイント22倍キャンペーンと、さらに2月22日(水)は1日限定の超得キャンペーンも!今月は目が離せません。
本日より新コーナー「今月のギムニク宣伝部」がスタート!毎月最初の知っ得ニュースで、ギムニク製品を紹介します。さらにその週は「ギムニクWeek!」ラウンドフラットストアのギムニク製品の割引率がアップします。もちろん今夜も!チェック!

【御礼】東京ビッグサイトで開催された「統合医療展2017」と、幕張メッセで開催された「NSCA国際カンファレンス」では、たくさんのご来場ありがとうございました。


特選ニュースヘッドライン

長くはならないけど見た目が変わるってことですね
下半身の筋力アップで脚長効果をねらえ!
・内転筋を鍛える。ひざやももが引き締まり、脚がまっすぐ長く見える視覚効果あり
・トレーニングでヒップアップ。ヒップのトップ位置が上がりその分脚が長く見える
・実践例2つ。「内ももスクワット」と「サイドブリッジ・オプション」
記事を読む »

健康的で脳にも効くなんて!オリーブオイルにしようっと
世界遺産の“地中海食”に新たなパワーが!?
・生活習慣病や虚血性心疾患が少ない“地中海食”、何を食べているのか?
・認知機能低下、認知症、アルツハイマー病に対しても防御効果ありとの研究
・日本食は“地中海食”との共通項多し
記事を読む »

簡単で無理がないから続くんですね
「糖質ダイエット」がこんなに長く流行っているのはなぜ?
・過激ではなく「無理なく」「健康的に」のダイエットが求められている
・糖質は「三大栄養素」のひとつだが、普通の食事でも最低量はオーバー
・気軽に始められ、細かなカロリー計算などはほぼいらず長く続けられる
記事を読む »

ちゃんと勉強すれば健康に役立ちます
微量でも重要!健康に欠かせない栄養素“ビタミンとミネラル”を知る
・体の調子を整えるのに必要な有機化合物で多種類なのがビタミン
・足りないと不調や疾患の原因になる鉄や亜鉛などの無機物がミネラル
・現代人に不足がちなものとは?それぞれの種類と働きを知って健康に
記事を読む »

日本でもサッカーするおばさん達が増えるかも
高血圧の女性に降圧効果あり!デンマークのフットボールトレーニングとは?
・生活習慣病や心疾患、2型糖尿病などの予防や治療に有益
・ゲーム性が高く無味乾燥でないので脱落率が低く出席率が大変に高い
・デンマークでは現在275のスポーツクラブで実施、コンセプトは生涯スポーツに
記事を読む »


西端泉先生の「これが本当の健康づくり運動」
やってはいけないエクササイズ 第4回 【 ハードラーズストレッチング 】

 膝は横に曲がるか?
 皆さんの膝は曲がると思います。膝を曲げることを「屈曲」と言います。曲げた膝は元のように伸ばすこともできます。膝を伸ばすことを「伸展」と言います。それでは、膝は横に曲がるでしょうか。
 まず、膝をまっすぐにして(伸展して)立った状態で試してみてください。基本的には膝は横にはほとんど曲がらないはずです。今度は、立ったままで、膝を少し曲げた(屈曲させた)状態で試してみてください。膝が屈曲していると、膝は少しだけ横に曲がります。特に内側に曲がります(ひざ頭が内側に入ります)。
 図1をご覧ください。第1回では、膝関節の安定性を保つうえで重要な役割を果たしている「半月板」に注目しましたが、今回は、膝関節の両側にある側副靭帯に注目します。膝の内側には「内側側副靭帯」が、外側には「外側側副靭帯」があります。


 膝を伸ばした状態では、これらの側副靭帯がピンと張った状態になるので、膝は横にはほとんど曲がりません。このおかげで、私たちは、安定して立っていることができ、また左右に不安定にならずに歩くこともできます。
 ところが、膝の左右の安定性になくてはならない側副靭帯を伸ばしかねないストレッチングや日常動作を行っている人を多く見かけます。
 もう一度、図1をご覧ください。外側側副靭帯は太く短いのに対して、内側側副靭帯は細長くなっています。このため、内側側副靭帯の方が伸びやすいのです。この結果、膝を曲げて試してみたように、膝は内側にいくらか曲がります。膝を曲げた理由は、膝を曲げると側副靭帯が緩むからです。この弱い内側側副靭帯を伸ばしてしまう動作を繰り返すと、靭帯が伸びてしまって元に戻らなくなります。また、強く伸ばすと、切れてしまうこともあります。
 さらに問題なのは、内側側副靭帯が内側の半月板につながっていることです。このため、内側側副靭帯を引っ張るような力が加わると、内側側副靭帯が内側の半月板に食い込み、内側の半月板が裂けてしまう恐れもあります。外側側副靭帯と外側の半月板との間には距離があり、つながっていません。
 側副靭帯が伸びてしまったり、半月板が損傷したりすると、膝関節が不安定になり、将来的には「変形性膝関節症」などの問題を引き起こすようになります。

【ハードラーズストレッチング】
 内側側副靭帯を伸ばしかねない運動の代表が、図2に示したハードラーズストレッチングです。陸上競技のハードル選手が、ハードルを越える際のフォームをよくするために必ず行うストレッチングです。

 このストレッチングを、ハードル選手でもないのに行う人がたくさんいます。医師の中にも行うように患者に指導する人もいます。このストレッチングで伸ばしたいのは、太ももの裏側にあるハムストリングとよばれる骨格筋群です。体前屈だと、左右両方のハムストリングを同時に伸ばすことになり、抵抗が大きくて十分に伸ばすことができないこともあるので、片脚ずつ伸ばす目的でハードラーズストレッチングを指導することがあるのです。
 健康上、ハムストリングのストレッチングを行う主な目的は2つあり、一つは腰痛の予防や改善で、もう一つは年をとると膝が伸びにくくなってくるのを予防したり改善したりするためです。
 ハードラーズストレッチングの問題は、伸ばそうとしているほうの膝ではなく、横に曲げた状態になっている膝の方です。図2では、左膝が問題です。膝を内側に入れて、内側側副靭帯を伸ばしています。
 ハムストリングのストレッチングの方法がこれしかないのならば、曲げているほうの膝に力が加わらないように細心の注意をはらいながら、行うしかありません。しかし、膝をひねらずに行える方法が第2回で紹介した図3のストレッチングなど、他にもありますので、より安全な方法で実施してください。

【最後に】
 しばしば目にする運動の中に、安全性や効果に問題があるものがたくさんあります。今項では、ハードラーズストレッチングを取り上げました。
スポーツでストレッチングを行う目的は、スポーツ傷害を予防するということもありますが、それ以上に、そのスポーツでの競技能力を高めることが最大目的です。場合によっては、安全性よりも、効果の方が優先されます。ハードラーズストレッチングはスポーツのためのストレッチングで、健康づくりの運動としては相応しいものではありません。

筋肉まるわかりマップ_ラウンドフラットストアで取り扱い開始


NEW 今月のギムニク宣伝部
 安全で高品質なギムニク製品を、ギムニクのスタッフさんが紹介!魅力たっぷり!
 毎月第1金曜日から1週間はギムニクWeek!
 ラウンドフラットストアと連動してギムニク商品が驚きの価格に?!
第1回 【GYMNIC(ギムニク)のバランスボールを知っていますか?】
今月のギムニク宣伝部-バランスボール

 2000年代に入った頃から、カラフルで大きなフィットネス用のボールを目にする機会が増えました。【バランスボール】と聞くと一番ピンとくると思いますが、このボールは、バランスボール、Gボール、フィットネスボール、スタビリティボール等、様々な呼び方をされています。

 もしかすると、家の押入れに眠っているわ…という方も案外多いのではないでしょうか。
 そんな方は、ぜひこの機会にもう一度空気を入れて膨らませてみませんか。座って少し身体を揺らしたり弾んだりするだけで何だか楽しくなってくるのがこのボールの魅力です。

 バランスボールは、1963年イタリアの玩具製造会社オーナーであり、プラスティック製品の技術者であるアキリノ-コサーニ氏によって開発されました。当時、ビニール製のおもちゃを製造していましたが、その技術を生かし、人が体重をかけても変形しない大型ボール(ジムナスティックボール)の開発に成功しました。まずは黄色・オレンジ色・緑色のボールをヨーロッパで販売したのがバランスボールのはじまりです。その大型ボールにGYMNIC(ギムニク)という名を付け、今では様々なサイズや硬さ、色のバリエーションが増え、世界40か国以上で多くのシェアを得ています。

 GYMNIC(ギムニク)のバランスボールは300kg荷重をかけても球形を保つほど、他のメーカーのボールに比べ群を抜き丈夫な上に、ヨーロッパの厳しい検査基準に適合したCEマークを取得している安全性の高いボールです。座った時の安心感でその良さを実感できます。
 ギムニクバランスボールでどのような運動ができるのか、いろいろな運動例が動画にアップされています。ぜひ、覗いてみてください。
 株式会社ギムニク 大加田 芙美

 【参考ウェブサイト:You Tube GYMNICチャンネル】
https://www.youtube.com/user/videogymnic

ギムニクバランスボール買うならラウンドフラットストア


今週の検定問題

「筋肉を顕微鏡で拡大してみると水玉模様に見える。〇かXか。」


答えと解説はこちら



読者の筋肉知識に挑戦! 「筋肉のこと知ってますか?」検定 2017開催準備中!

新刊書籍「筋肉のこと知ってますか?クイズで筋肉まるわかり」

筋肉暗記Android版 販売開始


今週の筋肉パズル
この 『 筋 肉 』 なーんだ?

【ヒント】
額にしわを寄せ、眉をひそめるのに働く筋です




筋肉動画図鑑でチェック


『解剖学ジグソー:全身の筋』の購入はこちら

『解剖学ジグソー:全身の骨』の購入はこちら






今週のオススメコーナー

Image Caption 見るみるわかる肩甲ナビ
「肩こり」や「肩の痛み」など、日常生活においても、なにかとトラブルを起こしやすい“肩”。肩はどのようにして動いているのか?骨や筋の構造を知り、肩の悩みや不調を改善する「肩のための1冊」
Image Caption 筋肉トランプ
ジョーカーは筋肉界注目のルーキー「筋次郎」が自慢の筋肉を披露!AからKまでズラリと並べば、個性豊かな筋肉ワールドが広がります。生身の筋肉はちょっと不気味ですが、トランプなら綺麗なイラストで興味わきますよ。
Image Caption ボディウェイト・コントロール 健康のための体重調節
日本の女性のやせすぎ問題を科学的データを元に解説しています。 ダイエットについて目からウロコの情報満載。医療、運動指導関係者に是非読んでいただきた本です。


姉妹サイト

Image Caption 筋肉動画図鑑
3次元イメージが頭にドーン!
Image Caption 運動会で勝つ秘密の特訓
今春の運動会の主役は君だ!
Image Caption 理学療法士過去問Twitter
毎日、過去問をお届けします
筋肉家
筋肉アイテムセレクトショップ
オークボアツコ先生の筋ツボ
筋肉の豆知識がぎっしり
作業療法士過去問Twitter
コツコツやるのが合格への近道



発行・ラウンドフラット 知っ得編集部

『週刊知っ得ニュース』へのご意見ご感想をお待ちしています。
Email : info@roundflat.jp
登録情報の変更は、こちらから。  『週刊知っ得ニュース』バックナンバーはこちらから。
※このメールの配信停止を希望される方は、こちらからお願いします。


「 いちばん変わったのは選手たちの『勝ちたい』というマインド 」
ラグビー日本選手権優勝のサントリー沢木監督。
昨シーズン9位からの優勝。マインド大事です。


Copyright(C) 2017 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.