Image Caption Image Caption
ラウンドフラット 週刊知っ得ニュース
No.23 2013/12/13

いつも『週刊知っ得ニュース』をご購読いただき、ありがとうございます。
多くの反響をいただきました『筋肉総選挙』と『筋肉かるた』に続きまして、次は『筋肉検定』を準備中です。運動指導の現場で活躍中の専門家から学生まで、幅広い人たちを対象とした検定試験です。2014年春に実施予定。
『筋肉検定』公式ページ


ニュースヘッドライン

就寝時の「のどケア」には昔ながらのガーゼマスクが最適な理由
最近は手軽にマスクが買える時代になりました。特に国外で作られた安い不織布(ふしょくふ)の使い捨てマスクは、昔ながらのガーゼのマスクを追いやり、圧倒的なシェアを維持しています。
ただ、化学繊維で作られた不織布の使い捨てマスクは、就寝時などのどの乾燥を防ぐ目的では、ガーゼのマスクと比較すると劣ります。のどのケアでせっかく使い捨てマスクを装着しても、朝起きたときにのどが痛くなってしまう可能性は十分にあります。
続きはこちら→(WooRis)

“ながら”で太もも裏を引き締める方法
なかなか落ちない太もも裏のお肉。一度付いたら本当に取れないですよね。今回はちょっとだけ筋肉をつけて脂肪を燃焼させようという、簡単!ながらトレーニングをご紹介します。家事をしながら、歯を磨きながら、ドライヤーをかけながら実践してみてください。
続きはこちら→(nanapi)

冷え性&足のむくみを改善するちょいヨガストレッチ
寒い季節にむくみがちな身体。今回は特に下半身のむくみ解消に効果的なヨガのポーズをお伝えします。ヨガのレッスンでは、本格的なポーズに入る前にストレッチを行います。以下の3つのストレッチはお風呂あがりの温かい身体で行うと効果的です。
続きはこちら→(nanapi)

今すぐ始めよう!春の花粉症対策には冬の過ごし方が肝心
春先の花粉症対策に何かしていますか? 年々、花粉症人口は増え続け、ひどい人は一年中悩まされていますよね。また、最近は春のスギ花粉以外にも、夏や秋にも花粉症で悩まされている人も多くなってきています。
続きはこちら→(WooRis)

運動で認知症減少~35年間の追跡研究から
生活習慣と疾病の関連性について35年間にわたって追跡調査した研究から、健康を保ち病気のない生活を送るために不可欠な五つの行動因子が見いだされた、という報告。定期的な運動、喫煙をしないこと、体重を低く保つこと、健康的な食生活と、アルコール摂取を控えめにすること。
続きはこちら→(リンクDEダイエット)

大人に身体活動を促す事で心臓を健康に
米国疾病管理局(CDC)の策定した身体活動量基準に合致した身体活動をしている成人は半数に満たないと言われている。これまで、身体的不活動は過体重や肥満と関連する可能性が指摘されてきたが、健康的な標準体重の米国人であっても、その身体活動量基準を満たしていないことが多いと言われる。ミズーリ大学の研究者らが、単純に健康な成人をより身体活動を増やすように奨励するだけで、これらの層の心血管性フィットネスを改善する事が可能であると報告している。
続きはこちら→(リンクDEダイエット)


今週の数字 【 テレビゲームに費やす時間 1日26分から1時間13分に増加 】

ベッドに横になって、1日8時間、4日間連続でテレビゲームをしていた人が病院に運び込まれたそうです。診断は重度の静脈血栓塞栓症、つまりエコノミー症候群でした。 本人は、2日目に体の異常に気付いたそうですが、そのままゲームをして4日目になってやっと医者にかかったそうです。
エコノミー症候群はそのまま放置しておくととても危険で、時には死に至ることもあります。この患者の場合は、薬でなんとか血栓を溶かすことができて一命は取り留めたようですが、テレビゲームをしているうちに肺塞栓症になるケースが増えていると専門家は指摘しています。
1日のテレビゲームに費やす時間は、1999年にはわずか26分でしたが、2010年には1時間13分にまで増えているそうです。2011年にはイギリスで1日12時間もテレビゲームをしていた人が、エコノミー症候群で死亡したそうです。
テレビゲームの場合は、ゲーム終了までじっとしていることが多く、テレビ等よりも体を動かさない状態が長く続きがちです。
また、エコノミー症候群を発症する人たちは、たばこや経口避妊薬を飲んでいる等、2次的なリスク要因を持っていると、心臓専門医は指摘します。
脚のむくみ、手足の痛み、片方の靴がきつく感じる等の症状が出たら、要注意です。飛行機に乗っているときだけでなく、家で長時間同じ姿勢でじっとしているだけでも十分危険です。
先週のコラムで、日常生活の活動量を増やすということを取り上げましたが、まさにこまめに動くことが大切なようです。


今週の『筋肉かるた』

「海で釣るのは魚のヒラメ 陸でつるのはヒラメ筋」

『筋肉かるた』の採用作品を紹介していきます。
他の採用作品及び過去に投稿された作品の紹介ページはこちら


今週のお勧め

Image Caption オーチスのキネシオロジー
患者におけるバイオメカニクスの原則を記した上で、実際のケーススタディを行う、臨床に関連付けをした構成。すべてのボディワーカーの臨床を支える書籍です。 キネシオロジーの原理と概念を約140の日本語ナレーション入りビデオでわかりやすく紹介するDVD付。
Image Caption 【解剖学Tシャツ】筋肉は一日にして成らず
筋トレは継続しなければ効果がありません。このTシャツを着れば、日々のトレーニングの励みになります。
Image Caption 筋肉かるた
「筋肉の持つ機能をもっと分かりやすく知りたい」というご要望にお応えして、『筋肉かるた』が誕生します!
今予約すると、通常価格1,890円のところを特別価格1,500円で購入できます。12月24日発売。


編集後記

今年の世相を表す漢字が発表されました。そこで私も独断で今年の「筋肉」を発表します。それは「腓腹筋」です。
今年は『筋肉総選挙』に始まり、『筋肉国会』、『筋肉かるた』と続き、途中で『産筋新聞』の創刊と、まさに「筋肉」漬けの一年でした。そんな中で、腓腹筋の「腓」は「こむら」と読むと知ったことは、筋肉関連の中で最も印象に残っています。このトリビアは私の今年一番のお気に入りです。というわけで、今年の「筋肉」は「腓腹筋」と決まりました。
さて、2014年には冬季五輪とサッカーW杯がありますが、どの「筋肉」が注目されるでしょうか。私は「ハムストリングス」と予想します。


発行・ラウンドフラット 知っ得編集部
〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町2-44-701
Email : info@roundflat.jp

『週刊知っ得ニュース』バックナンバー
購読は無料です。
※このメールの配信停止を希望される方は、件名に「配信停止」とお書き添えの上このままメールを返信ください。


Copyright(C) 2013 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.