Image Caption Image Caption
ラウンドフラット 週刊知っ得ニュース
No.28 2014/1/24

いつも『週刊知っ得ニュース』をご購読いただき、ありがとうございます。
好評を頂いてますコーディネーションDVDシリーズの最新作を3タイトル同時に発売予定です。「みんなのコーディネーション運動」の「幼児編」、「親子編PART1」、「親子編PART2」を2月に発売します。現在予約受付中で、予約特典として10%引きで販売中です。
『コーディネーションDVD』ご予約ページ


ニュースヘッドライン

腸がイキイキ!リンゴは温めて美味しく体調管理!
りんごは食べやすく甘味の多い果物です。お腹にもたまりやすく、カロリーも低いのでダイエット中にデザートとして食べている方も多いのではないでしょうか? りんごを食べれば医者いらず、りんごが赤くなると医者が青くなる、などのことわざがありますが、りんごにたっぷりの栄養があるからりんごを食べておけば大丈夫! という単純な理由ではありません。りんごはさまざまな効果を体に与えてくれます。
続きはこちら→(googirl)

インフルエンザ予防にも! ブレイクタイムにホットココアがおすすめな理由
寒い季節を代表する飲み物といえば、ホットココア。ここ数年は、カラダを暖めてくれるだけでなくカラダによい飲み物として注目を集め、ココアの実力が再認識されています。
続きはこちら→(MY LOHAS)

白米onlyより玄米+豆を 世界糖尿病学会の報告から
年末年始の暴飲暴食の影響が残っている皆さん──特に2型糖尿病or予備軍の方は意識して健康的な食習慣に戻しましょう。昨年末に開催された世界糖尿病学会から食に関する話題を。
続きはこちら→(ダイヤモンド・オンライン)

米グーグル、コンタクトで健康管理可能に
米グーグルがコンタクトレンズの開発にも乗り出した。ただし、同社が目指すのは「スマート」なレンズだ。
同社はブログで、涙の中のブドウ糖の量を計測するコンタクトレンズを試作していることを明らかにした。そのレンズには小型の無線ICチップと1秒ごとにブドウ糖量を計測するセンサーが組み込まれている、とプロジェクト創設者のブライアン・オティス氏とババク・パルビス氏は記している。
続きはこちら→(SankeiBiz)

ライフログで運動不足を知る
正月、新年会と暴飲暴食が続きがちで、健康が気になるこの時期。スマートフォンで生活状況を振り返れば、運動不足も丸裸に?
続きはこちら→(msn産経ニュース)

座業中の運動を促進するエリプティカル・トレーナー
座業中心生活が様々な健康への悪影響をもたらすことが近年の多くの研究から示唆されているが、座業中でも座りながら運動出来る「エリプティカル・トレーナー」を用いる事によって、仕事をしたりテレビを見たりしながら身体活動を増やすことが可能かもしれない、というペンシルヴァニア州立医科大学の研究者による研究。
続きはこちら→(リンクDEダイエット)


今週の数字 【 18度 - 寒い方がダイエットになる 】

ダイエットに対するユニークな考え方が、オランダの研究者から発表されました。
その考えとは、暖房の温度を2~3度下げるだけ。つまり、温度を下げることで体の基礎代謝量を上げ、カロリーを落とすという考え方です。
寒いと、人は体を震わせて熱をつくり体温をあげようとしますが、この時代謝量は通常の5倍にもなっているのだそうです。とはいえ、寒いところにじっとしているのはそう簡単ではありません。寒くて震えるというところまで寒くなくてよいので、適度な温度を保ちつつ室温を下げ代謝量を増加させることだといいます。
およそ摂氏18度あたりが基準だそうで、暖かい室内の温度を自動的に1~2度下げるというのではなく、実際にちょっと寒いと感じるくらいの環境に体をおくことがポイントだそうです。
地球温暖化と騒がれていますが、外気温だけでなく冬の室内の温度も昔と比べずいぶんと上がっているようです。寒い温度に慣れるとダイエットになり、地球の温暖化も防げるなんて一挙両得ですね。


今週の『筋肉かるた』

「ルックスが いくらよくても猫背では 菱形筋を鍛えよう」

『筋肉かるた』の採用作品を紹介していきます。
他の採用作品及び過去に投稿された作品の紹介ページはこちら


今週のお勧め

Image Caption フィットネス指導者のためのキネシオロジー
O脚は直るか? スクワットの主働筋は? 2つの腰痛予防体操とは?等、指導現場での問題や課題に対応させてキネシオロジーに関する43のトピックを紹介します。※節分キャンペーンで2,000円(税込)にて販売中。
Image Caption コーディネーショントレーニングPART2 親子編
親子で楽しくできる16の運動をコーディネーショントレーニングの考え方とともに紹介します。
※改訂版準備中のため在庫限り半額にて販売中。
Image Caption 筋肉かるた
発売してから各所で話題騒然、早くも重版になりました!
購入した方からは、「面白い」、「勉強になった」、「プレゼントして喜ばれた」等の声が届いています。


編集後記

私は歩いている時に、外国人旅行者から道を尋ねられることがよくあります。実際には道に詳しくないし、英語も得意ではありませんが、なるべく応えるようにしています。
先日兜町近辺を歩いていたら、地図を手にした外国人が近づいてきて「オダーイバー」と聞いてきました。場所が全然違うので、なにかの間違いかと思い「お台場?」と聞くと相手はニコニコして頷いています。ここは日本橋です。お台場なんて歩いて行けるわけがありません。電車で行くにしても、最短経路はすぐには思い浮かびません。ましてや英語で説明するなんて無理です。英会話レッスンとしてはレベルが高すぎたので、近くの交番の場所を教えて逃れました。
ところで観光ルートとして兜町とお台場に行くというのは、どのような趣味の人なのでしょうか。そして無事にお台場に行けたのか。それとも別の場所と勘違いしたのか。色々と気になります。


発行・ラウンドフラット 知っ得編集部
〒162-0064 東京都新宿区市谷仲之町2-44-701
Email : info@roundflat.jp

『週刊知っ得ニュース』バックナンバー
購読は無料です。
※このメールの配信停止を希望される方は、件名に「配信停止」とお書き添えの上このままメールを返信ください。


Copyright(C) 2014 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.