Windows 7, XP,Vista対応
監修:伊藤 譲・医学博士、帝京科学大学
開発・発売:ラウンドフラット
価格:スタンダード版(一般、学生向)
= 6,264円 3,132円(税込)
価格:プレミアム版(教育機関向)
=48,600円 24,300円 (税込)
【ご注意】
「骨折脱臼ナビ」をご利用にはInternet Explorer が必ず必要です(Firefox、Chrome等のブラウザではご利用いただけません。)
「骨折脱臼ナビ」は、3D表示のためにプラグインソフトを利用している都合上、Internet Explorer 9には対応しておりません。Internet Explorer 8以下でのみご利用いただけます。
※現在新しいバージョンを開発中のため、当ソフトの販売は中止しております。旧バージョンをお求めのお客さまは、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
Email customer@roundflat.jp
紹介映像
骨折と脱臼の画期的教材誕生!
四肢の骨折と脱臼が精密なCGで見て学習できる!
骨折と脱臼の発生機転が3DアニメーションとCG画像(プレミアム版では一部CGモデル表示)で見て分かります。教科書や図譜では分からない骨折と脱臼の転位イメージを立体的に理解できる初めてのソフトウエアです。
「CGで見る骨の辞書骨ナビ2.01」も同時収録。骨折・脱臼とリンクして、正常な骨イメージも参照できます。
学生用教材に最適な廉価版のスタンダード版と臨床、教育用に最適なハイスペック版のプレミアム版があります。
骨折・脱臼ナビはココがすごい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
CONTENTS
![]() |
||
鎖骨骨折 肩甲骨骨折 上腕骨骨折(近位端部) 上腕骨骨折(骨幹部) 上腕骨骨折(遠位端部) 前腕部骨折(近位部) | 前腕部骨折(遠位部) 手根骨骨折 中手骨骨折 基節骨骨折 中節骨骨折 末節骨骨折 |
![]() |
![]() |
||
肩鎖関節脱臼 胸鎖関節脱臼 肩関節脱臼 肘関節脱臼 |
手関節脱臼 手根骨脱臼 第1MP関節脱臼 |
![]() |
![]() |
||
骨盤骨折(単独) 骨盤骨折(骨盤骨環) 大腿骨骨折(近位部) 大腿骨骨折(近位部) 大腿骨骨折(骨幹部) 大腿骨骨折(遠位部) 大腿骨骨折(骨幹部) 膝蓋骨骨折 脛骨骨折(近位部) 下腿両骨骨折(骨幹部) |
足関節骨折(果部) 距骨骨折 踵骨骨折 舟状骨骨折 立方骨骨折 楔状骨骨折 中足骨骨折 趾骨骨折 |
![]() |
![]() |
||
股関節脱臼 膝蓋骨脱臼 膝関節脱臼 距腿関節脱臼 |
ショパール関節脱臼 | ![]() |
推薦の言葉
骨折・脱臼を学習するときに、医学書の文章や図表だけではその立体イメージを把握することが難しいことをしばしば経験されると思います。この骨折・脱臼ナビでは、代表的な骨折と脱臼の転位のイメージを360°どの角度からも3Dでカラフルに眺めることができ、さらに正常の骨イメージを骨ナビにリンクして容易に参照することも可能です。この骨折ナビは,医療関連の学習をしている方々から実際の医療現場で骨折や脱臼の診療補助にあたっておられる方々まで、有用な参考資料として活用していただけるものと自信をもってお薦めいたします。
動作環境
本商品はWindows専用ソフトウェアです。
ご購入の前にお客様のパソコンスペックをご確認ください。
OS | Windows 7/XP/Vista (Windows8には対応しておりません) |
---|---|
CPU | Intel Pentium4,AMDプロセッサ対応 (クロック周波数1.6GHz以上推奨) |
RAM | 512MB以上推奨 |
HDD | 300MB以上(スタンダード版)/ 500MB以上(プレミアム版) |
ディスプレイ | XGA(1024x768)以上、24bit以上推奨 |
その他 | CD-ROMドライブ |
インターネットブラウザソフト | Microsoft Internet Explorer ver.6~8(ver.7推奨) 骨折・脱臼ナビをご利用にはIEが必ず必要です(Firefox, Chrome等のブラウザではご利用いただけません。) *「骨折・脱臼ナビ」は、3D表示のためにプラグインソフトを利用している都合上、IE9には対応しておりません。IE8以下でご利用いただきますよう、お願いいたします。 |
* スタンダード版では、コピープロテクトのため利用時にはCD-ROMディスクをパソコンのCD-ROMドライブに常時入れておく必要があります。
3DCGのビジュアル性を高め、プレゼンテーションにも利用しやすい教育機関向けプレミアム版もあります
スタンダード版とプレミアム版の違いは以下のとおりです。
1) 表現力
スタンダード版では静止画表示になっている骨折・脱臼表示のうち、44種類をプレミアム版では3DCGモデルで表示、ユーザーが自由にアングルを変えて見ることができます。フルスクリーンモードにして表示も可能ですので、プレゼンテーションにも便利です。
2) 骨ナビ簡易版 vs. 骨ナビ完全版
同時収録されている「骨ナビ」は、スタンダード版では簡易版ですが、プレミアム版では全データを完全収録しています。
3) CG画像出力機能
プレミアム版では、収録した骨折・脱臼のCGモデルを静止画ファイルに出力することができます。資料の作成等にご利用いただけます。(商用利用は不可。別途ご連絡下さい)