本ページの骨の部位画像は「BONE」に収録した3Dイメージをキャプチャしたものです。
「BONE」ではこれらの画像を3Dで立体的に見ることができます。
| 画像 | 用語 | よみがな |
|---|---|---|
| 英語名 | ||
| 説明文 | ||
![]() |
前弓 | ぜんきゅう |
| Anterior arch of atlas | ||
| 前弓は第1頚椎の前部を構成する部分で、一般の椎骨では椎体の前部に相当する。 | ||
![]() |
歯突起窩 | しとっきか |
| Facet for dens | ||
| 歯突起窩は第1頚椎の前弓後面にある関節面で、第2頚椎の歯突起にある前関節面と関節する。 | ||
![]() |
後弓 | こうきゅう |
| Posterior arch of atlas | ||
| 後弓は第1頚椎の後部を構成する部分で、一般の椎骨では椎弓に相当する。 | ||
![]() |
外側塊 | がいそくかい |
| Lateral mass of atlas | ||
| 外側塊は第1頚椎の外側部を構成する部分である。一般の椎骨では椎弓根に相当するが、第1頚椎には椎体がないので、この部分が強大になっている。 | ||
![]() |
上関節窩 | じょうかんせつか |
| Superior articular surface (of atlas) | ||
| 上関節窩は第1頚椎の外側窩の上面に位置し、後頭骨の後頭顆と関節する関節面で、一般の椎骨では上関節突起の関節面に相当する。 | ||
![]() |
下関節窩 | かかんせつか |
| Inferior articular surface (of atlas) | ||
| 下関節窩は第1頚椎の外側窩の下面に位置し、第2頚椎の上関節突起と関節する関節面で、一般の椎骨では下関節突起の関節面に相当する。 | ||
![]() |
前結節(環椎) | ぜんけっせつ(かんつい) |
| Anterior tubercle (of atlas) | ||
| 環椎の前結節は第1頚椎の前弓の前端正中部に見られる小さな突起である。 | ||
![]() |
後結節(環椎) | こうけっせつ(かんつい) |
| Posterior tubercle (of atlas) | ||
| 環椎の後結節は第1頚椎の後弓の後端正中部に見られる小さな突起で、一般の椎骨の棘突起に相当する。 | ||
![]() |
椎骨動脈溝 | ついこつどうみゃくこう |
| Groove for vertebral artery | ||
| 椎骨動脈溝は第1頚椎の後弓上面の外側塊に移行する部位にある溝で、椎骨動脈と後頭顆神経が通る。 | ||
Copyright © 2022 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.