Image Caption

大人気アクセサリー特集 新商品入荷

先週に続き「Shields of Strengthアクセサリー」を特集です。が、今週は一味違います!なんと新商品の登場です。では紹介しましょう。まずは「ベースボール3Dペンダント」野球の神様が宿る立体アクセサリー。シビれます。続いて、女性ランナーに身につけて欲しい「翼の靴ネックレス」現代的なデザインはすべての才能と強さの象徴です。最後は「バレーボールペンダント」2016リオデジャネイロオリンピックをかけた世界最終予選で勝利の女神が微笑みます。1点限りや、再販予定がないものまで希少です!

【お知らせ】
「助けて!きわめびと」(NHK)に『新・運動会で1番になる方法』の深代千之先生が出演!
5/21(土)NHKG 午前9時30分~放送

ラウンドフラット特別企画「今からでも運動会で1番になる!秘密の特訓」も要チェック!
下のバナーをクリック!
今からでも運動会で1番になる!秘密の特訓


特選ニュースヘッドライン

活性酸素に触れなきゃ、一生老けないんだ!
“老化”の最大の原因「活性酸素」、対抗するには何が効く?
・軽いストレス、軽い運動、軽い紫外線は自分で作る抗酸化酵素の元?
・抗酸化力の強い食品は色の濃い野菜、緑茶に鮭、赤ワインなど
・腸内細菌に運動、睡眠もアンチエイジングにはやっぱり大事
記事を読む »

この2つは確かに簡単、続けられそうですね
黒田投手も長友選手も鍛えている、おなじみ“体幹”の簡単トレーニング
・体幹は身体の動きを生み出す起点であり、動きを支える軸となり姿勢を安定させる
・鍛えることで姿勢が良くなり腰痛や肩こりの改善や代謝アップでダイエットにも
・1ヶ月で効果も!「フロントブリッジ」と「ダイアゴナル」2つのトレーニング法
記事を読む »

凄っ!過酷なスポーツ。土田和歌子さんって強っ!
リオ・パラ五輪で金を狙う洞ノ上選手。そもそも“車いすマラソン”とは?
・正座状態で着座、レース中はそのまま前傾姿勢を維持して車輪をこぎ続ける!
・フルカーボン製「レーサー」は振動吸収能力が高いが価格も高く230万円もする!
・手に装着する器具「グローブ」こそが重要!操縦性や速度を大きく左右する!
記事を読む »

口の周りなら胃が悪いというのは、よく聞きます
あっ、吹き出物!顔のどこにできてる?場所でわかる健康チェック
・顔の表面に吹き出物として出てくる症状は、内臓の健康をあらわしている
・額や眉間なら膀胱や肝臓、アルコールやストレスに要注意
・鼻は心臓、頬なら肺や腎臓と、体は「経路」でつながっている
記事を読む »

なるほどね、生活習慣の乱れも数字で測れるってことね
世界初“自律神経”を自分で測れる!自律神経測定器を開発
・自律神経を管理することで、健康管理と能力アップが見込める
・測定器はウェアラブルセンサーで、心臓の上の皮膚に貼りデータを飛ばして遠隔操作
・プロのアスリートが試験的に使用中、年内にはアプリとして市販化予定
記事を読む »


今週のピックアップ
「サイレントキラーにご注意!」

 心筋梗塞は日本でも死亡率が年々上がっている重篤な疾患です。通常は、胸の痛みや冷や汗などの症状がでますが、中には全く症状のないケースがあるそうです。
 無症候性心筋虚血と言いますが、最新の研究では、心筋梗塞の患者のおよそ半数がこのような症状の出ないケースだそうです。症状がないと言っても死亡することもあり、その危険度は通常の心筋梗塞と同じです。
 男性と女性を比べると、男性の方がこの無症状のケースが多いのですが、予後は女性の方が悪いと言います。
 健康診断で行う心電図測定で無症候性心筋虚血は確認できるそうです。定期的な健診で早期発見、早期治療が大切です。そして、もちろん日頃の生活習慣にも気をつけないといけませんね。


今週の窓
 毎週週替わりで、専門家が今一番伝えたいことをコラム連載するコーナー
 今週の専門家は「管理栄養士」の小山幸子先生
第6回 栄養 【ゆっくり、ゆったり、スローカロリー】
第6回 栄養【ゆっくり、ゆったり、スローカロリー】

 世界保健機関(WHO)が2016年4月6日、世界の成人の糖尿病患者数が、2014年に4億2200万人に達したと発表した。1980年の患者数は1億8000万人だから、約2倍以上だ。大きな原因は、食生活の偏りと運動不足で、世界の成人の3分の1以上が肥満傾向だという。
 肥満と糖尿病の悪化を防ぐためにも、何とかしなくては・・・

 ここで登場するのが、スローカロリーという考え方である。
 糖質(ブドウ糖)を、血液中にゆっくり吸収させて、血糖値の急上昇を抑える食事の摂り方だ。

 なぜ、「ゆっくり」がいいのか?
 ブドウ糖が血液にとり込まれると、血糖値は上がる。
 それと同時に、血糖値の上昇をおさえるインスリンも分泌される。血糖値が急激に上昇すると、インスリンも大量に分泌してしまい、これが身体に脂肪をため込むことにつながりやすくなる。インスリンは、血糖値を下げる唯一のホルモンだが、脂肪の合成もするホルモンということである。

 そこで、どうやって「ゆっくり」にしていくのか?
 食べ方としては、「早食い」はもってのほかとなる。
 食べる速度が早い=食後血糖急上昇へまっしぐら・・・である。
 食物繊維を含む野菜を多く摂るのは言うまでもないだろう。
 野菜を食事のはじめにとることで、食べ過ぎも防止できる。
 さらに、小腸からの糖や脂質の吸収を抑制し、食後の血糖上昇を抑えるために効果的だ。ただし、野菜は主食ではなく、副菜である。食べすぎはおすすめできない。

 糖質を調整したり、様々な考え方があるだろう。
 高脂肪食にすれば、血糖の上昇は少ない。
 ただし、長期間続けると、動脈硬化のリスクは上昇する。
 一見、糖尿病は良くなったように見えるが、知らないうちに動脈硬化は進行しているのである。

 この「知らないうち」がポイントになる。

 気になる続きを読む




今週の学べるアニマルピラティス
 マッスルスキンスーツがひときわ目を引く「マッスルウーマン」
 パーソナルスタジオ「アニマルピラティス教室」で指導する
 原田真実先生が“一肌脱いだ”アニマルピラティス動画を公開!
第7回 【スパイン・ツイスト】
今週の学べるアニマルピラティス_スパイン・ツイスト

エクササイズの目的
 このエクササイズは、背骨を捻る(回旋する)エクササイズです。一言でいうと「背骨」ですが、24個の椎骨に分かれています。その背骨を下方向(骨盤側)から頭の方向へ順に時計回りや半時計回りの様に動かしていきます。この「背骨」は大きく3種類に分けることができます。腰(腰椎)・胸(胸椎)・首(頸椎)です。それぞれ骨の高さも形も違うため、動き方も個性があります。ゆっくりとした呼吸に合わせて、このエクササイズを行ってみてください。普段気づくことのできない、背骨を感じることができるかも知れません。
 エクササイズの効果についてはこちらから。


今週の検定問題

「笑筋は、図には示されていない。○かXか。」

答えと解説はこちら





読者の筋肉知識に挑戦! 「筋肉のこと知ってますか?」検定 2016開催準備中!

筋肉暗記Android版 販売開始


今週の筋肉パズル
この 『 筋 肉 』 なーんだ?

【ヒント】
弁慶の泣き所の外側に位置する筋です。つま先立ちをすると感じることができます。




筋肉動画図鑑でチェック


『解剖学ジグソー:全身の筋』の購入はこちら

『解剖学ジグソー:全身の骨』の購入はこちら



今週のオススメコーナー

Image Caption 筋肉かるた
筋肉の名前を楽しく覚えるなら、筋肉かるた!“初めて見た”なんて筋肉もあるはず。筋肉の名前はふりがな付で、小さなお子様から、マッチョな大人まで楽しめます。筋肉好きの集まりには、もってこいな一押しアイテム。
Image Caption 見るみるわかる肩甲ナビ
「肩こり」や「肩の痛み」など、日常生活においても、なにかとトラブルを起こしやすい“肩”。肩はどのようにして動いているのか?骨や筋の構造を知り、肩の悩みや不調を改善する「肩のための1冊」
Image Caption 筋肉まるわかりシート
ラウンドフラットストア売上げナンバー1の人気商品です。「足底筋」足の裏にあると思っていませんか?「上腕二頭筋」頭が2つってどういうこと?・・・1枚くらい持ってた方がいいんじゃない?


姉妹サイト

Image Caption 筋肉動画図鑑
3次元イメージが頭にドーン!
Image Caption 運動会で勝つ秘密の特訓
春の運動会の主役は君だ!
Image Caption アニマルピラティス
パーソナル指導でリラックス
筋肉家
筋肉アイテムセレクトショップ
オークボアツコ先生の筋ツボ
筋肉の豆知識がぎっしり
マシンを使わないトレーニング
充実のマンツーマンレッスン


発行・ラウンドフラット 知っ得編集部

『週刊知っ得ニュース』へのご意見ご感想をお待ちしています。
Email : info@roundflat.jp
登録情報の変更は、こちらから。  『週刊知っ得ニュース』バックナンバーはこちらから。
※このメールの配信停止を希望される方は、こちらからお願いします。


「 野球のストレスやプレッシャーは野球で解決できたが、
社会のストレスや不安は解決法がなく、薬物に手を出した 」
覚せい剤で逮捕された元プロ野球選手、清原和博。
「プロ野球を目指す少年たちに申し訳ない」とも。
野球バカは野球で立ち直れ!


Copyright(C) 2016 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.