Image Caption

セット商品の割引率2倍キャンペーン

セット商品の割引率2倍キャンペーン」今週も好評継続中です。イチオシは「新・運動会で1番になる方法 書籍+DVDセット」です。目標はもちろん春の運動会!速く走るには、魔法の薬を飲むでもなく、地獄のトレーニングをするわけでもありません。腕の振り方、脚の上げ方、体幹の使い方と理想的なフォームを知り、「あっ、この感覚いい!」と体に気付かせることです。新しい自分を手に入れ、誰よりも速くゴールテープを切りましょう!

【お知らせ】ラウンドフラットは東京ビッグサイトで開催される「健康博覧会2017」(2月15日―17日の3日間。ブース番号:2G-45)に出展いたします。ご来場の際にはぜひ弊社ブースまでお越しくださいませ。


特選ニュースヘッドライン

風邪そのものは治っても何だかスッキリしない時はこれかな
風邪から来る筋肉痛や肩こり、その原因と解消法
・咳やくしゃみなどで呼吸に関わる筋肉が疲労、複数の筋肉に痛みが出る
・寝ている時間が長い、前かがみの姿勢になるなど、筋肉が凝り固まってしまう
・体調回復後の血流改善による不調解消エクササイズ
記事を読む »

これを体得できたら、いつでもどこでもヨガができる!
体が硬くたって大丈夫!“指だけ”のヨガで効果あり?
・指同士を付けるだけでヨガと同じ効果が出る!“指ヨガ”とは?
・親指から小指までそれぞれに対応する身体部分がある
・全身ヨガと同じ効果を引き出すには、丹田呼吸が大事
記事を読む »

ひえ~、駅の階段だってつらいってのに、あべのハルカスとは!
あべのハルカスを駆け上がる!“階段垂直マラソン”って、いったい何?
・新たなマラソン競技ともいえるスカイランニングの都市型種目
・走る距離よりも垂直距離や標高差といった高さが大事な要素
・トップ選手に聞く、普段の生活にも応用できる階段の上り方のコツとは?
記事を読む »

なるほど、自分のタイプを知れってことね
「風邪には葛根湯」とはいうものの、効かない人も結構いる!?
・葛根湯が効く典型的タイプと効かない典型的タイプとは?
・効かない人は代謝が悪く体が冷えていて、熱が上がらずに葛根湯の働きがムダに
・効く人は「発熱でウイルスを殺す」免疫システムが強く、葛根湯の働きが効果的に作用
記事を読む »

もう飛び始めているらしい、何とか軽くすませたいな
いよいよ今年も花粉症シーズン到来、できる限りの予防策を!
・早めが肝心の予防策、飛散開始2週間前を目安にすべきこととは?
・ピーク時は花粉を「入れない、ためない、持ち込まない」が原則
・根本的な改善にアレルゲン免疫療法や舌下免疫療法があるが、リスクもあり
記事を読む »


西端泉先生の「これが本当の健康づくり運動」
やってはいけないエクササイズ 第5回 【 ニーストレッチング 】

 前回は、関節の構造から見た膝をひねることの危険性と、膝関節をひねる運動の一つであるハードラーズストレッチングを紹介しました。
 もう一つ、しばしば見かける、膝をひねりながら行われるストレッチングを図1に示します。


 テレビのニュース番組などで、米国の大リーグで活躍している有名な日本人野球選手が、このストレッチングを行っているのを見ることがあります。野球選手には、このストレッチングが必要です。スライディングする際のフォームを改善したり、その際の安全性を高めたりするためです。
 しかし、このストレッチングは、一般人には必要がないばかりか、内側側副靭帯を伸ばしかねないので、危険です。このストレッチングの目的は、太ももの前の大腿四頭筋とよばれる骨格筋を伸ばすことによって、膝を曲がりやすくすることです。


 年をとると、膝は伸びにくくなるばかりでなく、曲がりにくくもなります。これを予防したり、改善したりするために、大腿四頭筋のストレッチングが必要になる場合があります。膝をひねらずに大腿四頭筋を伸ばすストレッチングが、たとえば第1回で紹介した図2に示したものです。これらのより安全性の高い方法で行うようにしてください。

【座り方にも危険が潜む】
 畳の上に座るときに、男性はあぐらをかくことが多いと思います。これに対して、女性は、正座をしないときには、図3に示したような座り方や、横座りをする人が多いようです。図3に示したように座ると、両方の膝の内側側副靭帯が伸ばされてしまいます。靭帯がまだ弱い、幼い子どもにしばしば見られる座り方でもありますが、これを放置すると、内側側副靭帯がゆるい大人に成長し、年をとったときに膝が横方向に不安定になる危険性があります。横座りの場合も、片方の膝の内側側副靭帯が伸ばされた状態になるので、同様です。
 もし、図3のような座り方をしても膝の内側に緊張感を感じない場合は、すでに内側側副靭帯が伸び切ってしまっている可能性もあります。

 では「内側側副靭帯」に負担の少ない座り方は? 続きはこちらから

筋肉まるわかりマップ_ラウンドフラットストアで取り扱い開始


今週の検定問題

「「安静基礎代謝量」には平均2割程度の個人差がある。〇かXか。」


答えと解説はこちら



読者の筋肉知識に挑戦! 「筋肉のこと知ってますか?」検定 2017開催準備中!

新刊書籍「筋肉のこと知ってますか?クイズで筋肉まるわかり」

筋肉暗記Android版 販売開始


今週の筋肉パズル
この 『 筋 肉 』 なーんだ?

【ヒント】
腕橈骨筋よりもさらに外側(橈側)にあり前腕の外側縁を形づくる筋です




筋肉動画図鑑でチェック


『解剖学ジグソー:全身の筋』の購入はこちら

『解剖学ジグソー:全身の骨』の購入はこちら




今週のオススメコーナー

Image Caption 骨かるた
「頭の中にいる虫なーに?答えはちょうちょ 蝶形骨」この骨ご存じですか?骨はとっても個性的で、ユニークな形が多いんですよ。太く長くたくましい脚の骨「大腿骨」、たった3ミリ「アブミ骨」。なんか・・・ハマってきた!
Image Caption 見るみるわかる 骨盤ナビ
立ったとき、歩いたとき、なんだか体のバランスが悪いなぁ、と感じたことはありませんか?体の中心にある「骨盤」は上半身、下半身の筋肉と繋がり、「ゆがみ」や「ゆるみ」を引き起こしています。
Image Caption 筋肉かるた
筋肉の名前を楽しく覚えるなら、筋肉かるた!“初めて見た”なんて筋肉もあるはず。筋肉の名前はふりがな付で、小さなお子様からマッチョな大人まで楽しめます。筋肉好きの集まりには、もってこいな一押しアイテム。


姉妹サイト

Image Caption 筋肉動画図鑑
3次元イメージが頭にドーン!
Image Caption 運動会で勝つ秘密の特訓
今春の運動会の主役は君だ!
Image Caption 理学療法士過去問Twitter
毎日、過去問をお届けします
筋肉家
筋肉アイテムセレクトショップ
オークボアツコ先生の筋ツボ
筋肉の豆知識がぎっしり
作業療法士過去問Twitter
コツコツやるのが合格への近道

ギムニクバランスボール買うならラウンドフラットストア


発行・ラウンドフラット 知っ得編集部

『週刊知っ得ニュース』へのご意見ご感想をお待ちしています。
Email : info@roundflat.jp
登録情報の変更は、こちらから。  『週刊知っ得ニュース』バックナンバーはこちらから。
※このメールの配信停止を希望される方は、こちらからお願いします。


「 そこ(3勝目)に挑戦したのは僕だけ。超えられてよかった 」
ゴルフ「フェニックスオープン」でプレーオフを制し優勝の松山英樹。
無表情で昭和の雰囲気。この調子でタイガー・ウッズを超えろ!


Copyright(C) 2017 RoundFlat, Inc. All Right Reserved.